ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

▲▲DAYCAMPときどきCAMP▲▲

※月1キャンプはノルマですっ( ³⌓³)

我が家のリピキャンプ飯

   

みなさんキャンプでの朝食はパン派ですか⁉️びっくり
それともごはん派ですか⁉️

いやいやパー汗
夕飯の残りを出すよ‼️

どこの所属が多いのかなぁ…ドキッ


我が家は圧倒的にパン派です♪


最近はめっきりコールマンのホットサンドウィッチクッカーの出番がなく全てフライパンonlyですませちゃいますキラキラ

ホットサンドが食べたいけど面倒なクッカーを出すのが嫌な方にオススメなレシピです音楽


◾︎材料◾︎

食パン(6枚又は8枚)
好きな具



我が家のリピキャンプ飯
食パンにお好きな具材をのせ(この時はタコライスの残り)もう一枚はかぶせます。


我が家のリピキャンプ飯
油はひかず弱火でフライ返しなどで押し当てます。


我が家のリピキャンプ飯
いい色になったら裏返し同じようにフライ返しでぎゅうぎゅう押します。

たったのこれだけ!

我が家のリピキャンプ飯
あっという間にでっきあがりアップアップ


我が家のリピキャンプ飯


どうでしたか⁉️
簡単じゃありませんか⁉️

これ以外にもフライパンでパンを焼くことも出来るんですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

同じように油はひかず温めたフライパンに食パンを置き少し押す感じで焼いてください♪

焼き終わったらお好みでバターやジャムなど乗せれば家の朝食と変わらない朝食が頂けちゃいます(⑅๑´ڡ`๑)

トーストしたパンが食べたいあなたにオススメです( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*






ファミリーキャンプランキングへ
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(▲▲キャンプ飯▲▲)の記事画像
明日からのキャンプに向けて仕込み中
余ったおもちをリメイク‼️
我が家のリピキャンプ飯
我が家のリピキャンプ飯
我が家のリピキャンプ飯
我が家のリピキャンプ飯
同じカテゴリー(▲▲キャンプ飯▲▲)の記事
 明日からのキャンプに向けて仕込み中 (2017-03-10 17:18)
 余ったおもちをリメイク‼️ (2016-02-29 14:27)
 我が家のリピキャンプ飯 (2015-11-13 15:08)
 我が家のリピキャンプ飯 (2015-10-01 19:42)
 我が家のリピキャンプ飯 (2015-09-08 15:50)
 我が家のリピキャンプ飯 (2015-09-02 16:44)



この記事へのコメント
朝は・・・カップラー派です!笑

昔はホットサンドとかやってたけど・・・それすらも・・・めんどくさくて・・・笑

たまにはやってみようかな!

Y&KY&K
2015年10月15日 15:31
>Y&Kさん

こんにちは(๑•̀ㅂ•́)و✧
コメントありがとうございます♪

あらら…
カップラーメンは想定外でしたw

確かに朝から面倒ですよね=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)
極力洗い物は出したくないしそうなると朝からカップラーメンも悪くないですねw

miyukingmiyuking
2015年10月15日 15:35
我が家もパン派ですが、撤収の朝はロールパンとかそのまま食べられるものにしています。

ホットサンドクッカーって一人分ずつ焼かないといけないから時間かかるのがネック。

でもこれならホットサンドの隣にフライパンで一気に2人分焼ける!
時間も半分に短縮!

次回やってみたいです。素敵なレシピをありがとうございました!

あっこたんあっこたん
2015年10月15日 21:22
こんばんは~

我が家も、キャンプの朝はパンが多いですかね^^
油をひかずにフライパンを使ったことがありませんでした^^;
いい感じに焼けるんですね‼
ホントに簡単そうで、いいアイデアですね!流石ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ

ちゅるちゅる
2015年10月15日 21:46
おいしそうっ!!

うちはなんでも食べます(笑)
肉まんホットサンドで焼いたり
ご飯にお味噌汁♡
フレンチトースト♪

キャンプには食べに行ってるのと同じですね(笑)
太るわけだ(笑)

noelhinanoelhina
2015年10月15日 21:59
エ?ええっ?
ホットサンドイッチクッカーを買う前(随分前だが)に
言ってくれれば。。。(汗)

油もひかず、ただ押し付けて焼くだけ。
これは目からウロコですね。
これはコールマンから苦情ものの記事ですね。(爆)

しくしく
2015年10月15日 22:08
こんばんは。

カップ麺の選択肢がなかったのでドキドキ・・・・・・。
コメで書いてる人がいて安心しました(笑)

しかし、フライパンでホットサンドできるんですね。

takagootakagoo
2015年10月15日 23:16
こんばんわ
我が家はここのところカップラーメンにしてましたが、これはいいですね~
ホットサンドより手軽ですね~パンの横でソーセージとかも焼いちゃえばそれで完成ですね~
いいアイデアありがとうございました~

SAMBALSAMBAL
2015年10月15日 23:33
>あっこたん

おはようございます(๑'◡͐'๑)
コメントありがとうございます♪

そうなんですよ‼️
ホットサンドウィッチクッカーで作ると時間がかかりすぎて…
フライパンだと5分もかからずに一人前出来ちゃいます(人•ᴗ•♡)
油ひいてませんがバターひいて焼けばもっと美味しくなるのでお試しあれ〜(⑅๑´ڡ`๑)

miyukingmiyuking
2015年10月16日 05:32
>ちゅるさん

おはようございます(๑'◡͐'๑)
コメントありがとうございます♪

やっぱりパン派ですかぁ‼︎
この間、朝からごはん炊いてみましたがやっぱりパンの方が時間かからず作れますね( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*
パンを押しながら焼くので本当ホットサンドみたいになるんです(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)

miyukingmiyuking
2015年10月16日 05:35
>noelhinaさん

おはようございます(๑'◡͐'๑)
コメントありがとうございます♪

なんでも食べるのはいいことです!
メニューに困らないですね(⌯꒪͒ ૢ∀ ૢ꒪͒) ੭ੇ৴ડેং৴ડેং

キャンプには食べに行ってる…
わたしの場合、キャンプは飲みに行ってる…デスต( ິᵒ̴̶̷̤́ᆺ⃘ᵒ̴̶̷̤̀ )ິต

miyukingmiyuking
2015年10月16日 06:05
>しくさん

おはようございます(๑'◡͐'๑)
コメントありがとうございます♪

わたしもこれを買う前に発見したかったですねぇw

そうなんですよ!
油いらないし押し付けて焼くだけなんで本当お時間かからずに朝の一品が出来ちゃいます(⑅๑´ڡ`๑)
コールマンから苦情…w
どうしましょΣ(๑꒪⃙⃚᷄ꑣ꒪⃚⃙᷅๑۶)۶

miyukingmiyuking
2015年10月16日 06:49
>takagooさん

こんにちは(๑•̀ㅂ•́)و✧
コメントありがとうございますᵋ⁼٩(∗˃̶̀₎౩₍˂̶́∗)۶⁼ᵌ

ここにもカップラーメンがΣ(๑꒪⃙⃚᷄ꑣ꒪⃚⃙᷅๑۶)۶
楽チンで美味しいですからねw

フライパンでホットサンド出来ちゃうんで朝食にいかがですかぁ⁉︎

miyukingmiyuking
2015年10月16日 15:14
>SAMBALさん

こんばんは(๑•̀ㅂ•́)و✧
コメントありがとうございます♪

確かにフライパンでパンを焼いてる横でソーセージ焼けちゃいますね(๑'◡͐'๑)
目玉焼きは無理かなぁw
ホットサンドウィッチクッカーでホットサンド作るより手軽なのでぜひ作っちゃってください(๑˃́ꇴ˂̀๑)

miyukingmiyuking
2015年10月16日 18:09
おはようございます(^^)

我が家も1泊ならパン派です♪
フライパンでキレイな焼き色が付くんですね〜(* ॑꒳ ॑* )
もうホットサンドクッカー持ってく必要ないですね!w
うちも試してみます(*^^*)

92family92family
2015年10月17日 08:57
こんにちは!
初めてコメントさせて頂きます

いつも読み逃げさせて頂いております(^^;;

我が家はまだ初心者なので
ホットサンドイッチクッカーを
使用してます。

もうちょっと熟練して凝った料理と
簡素化する部分を使いわけ出来るように
こういった記事で勉強させてもらいます!

勝手にお気に入りに登録させて頂きま〜す

よろしくお願いしますm(_ _)m

ぴよすぴよす
2015年10月18日 10:56
>92familyさん

こんばんは(๑•̀ㅂ•́)و✧
コメントありがとうございます♪

うちは最近サンドイッチクッカー持っては行くんですが使わず全てフライパンで作っちゃってますw
ランタンマークがないのは寂しいですが味は変わりません(⑅๑´ڡ`๑)


是非試してみてください( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*

miyukingmiyuking
2015年10月18日 17:37
>ぴよすさん

訪問&コメントありがとうございます♪

ブログに訪問していただいてたんですね(๑˃́ꇴ˂̀๑)感謝です♡

我が家も、ホットサンドイッチクッカーで作るのがあたりまえでいつからか「時間がかかる!洗うのが面倒‼️」と思うようになり今ではフライパンオンリーで朝食を作るようにしましたw

お気に入りありがとうございます(๑•̀ㅂ•́)و✧

miyukingmiyuking
2015年10月18日 17:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
我が家のリピキャンプ飯
    コメント(18)